子育ての正しい方向へ。0歳の赤ん坊の子育ての経験者がお教えします。

生後0~1か月までの幼い子にとっては、まだスースーと寝るのがおしごとみたいなものです。

朝から晩まで無関係にいっつもウトウトと寝おちしようとしている状態で、ままやパパは、少しだけ面白くないかもしれませんね。

けれども、ポンポンが減ったとか気持ちが今一だったりする場合急にわめき始めて自己の不快感をその場にいる人に主張してきますね。

最初の内は、なんでエンエンと泣いているのか自分の頭では理解不能だったとしても、その内に、泣き方で何が気に入らなくて泣いているのか大体の見当がついてくるようになってくるでしょう。

生まれて間もない子がおっぱいをすいながら寝ちゃったりする行動は、誰にでも起きるごく自然な事。

あまり飲まなかったからといって、しっかりと飲ませようと強制的に起床させる必要は、ありません。

あかんぼうが求めるときに吸いたいだけ飲ませてあげればOKです。

大概の場合、これらの時点の生まれて間もないおこさんは一日あたり32~42グラム程ずつ体重がましていくと雑誌やテレビで医者がおっしゃられています。

しかし一日一日絶対に増していくという事はないのであり生まれて間もないお子さんのたいじゅうを見てその増減に一喜一憂しないようにして下さい。

さらに、この頃の生まれて間もない赤んぼうは、授乳を与えるそのたびうんこをしたりします。

だが生まれて間もないお子さんの体調が悪いわけではないので心配ありません。

いちにち当り10回もパンパースなどのオシメを取っ替えることもありますのでおむつとおしりの接触部分がいろが付いて汚れていないかいつも気をつけてあげましょう。

おこさんは常時寝ている状態だとしても、えんえんと泣く場合には朝夜も関係なくびーびーと泣きはじめます。

この時期のママは、あかちゃんを出産した後で基礎のスタミナが貧弱な上に寝る時間が不十分におちいっており酷く疲れている期間かもしれません。

生まれて間もない赤んぼうがすーすーと眠っている時はデイタイムでも構わないから隣であかちゃん自身と二人一緒に眠るようにする事で睡眠時間が不足している状態を改善するとよいでしょう。

 

追記です。

今日

dr5ffowk.269g.net

という便利で使えるサイトを発見したので、皆様の育児にも役立つようにシェアーしたいと思います。

 

よく調べて書かれていると思いました。